買うよりお得でフレッシュだから作ろう!自家製サワークリームレシピ

手作り

我が家では、料理やお菓子作りにたま~につかうサワークリーム。ディップにしたり料理やお菓子に混ぜて、コクや酸味をプラスしたり(*´▽`*)

あまり馴染みのない食材だから、スーパーで探して無いことも多いです。買ったら買ったで早く使い切らないと次に使うときには賞味期限切れ。。。(T_T)

そんなことにならないよう、サワークリームは必要な分だけ家にある材料で作っちゃいましょう♪♪

サワークリームの材料

材料少量
生クリーム200㎖100㎖
ヨーグルト80g40g

私はいつも生クリーム200㎖を買うので、使いやすい分量を載せています!出来上がり量が多すぎる場合は半分の量で作ってください⭐︎

今回は冷蔵庫にあったオイコスのストロベリー味と生クリームで作りました!!オイコスストロベリーは、ヨーグルト層の下にイチゴソース層と別れているので、上のヨーグルトの部分だけ使いました。

濃厚で少しイチゴの香りのする美味しいサワークリームができました♪

サワークリームの作り方

  1. 生クリーム(100㎖)に、ヨーグルト(40g)を入れてしっかり混ぜ合わせ、埃が入らないようにラップなどで蓋をして一晩置く。お好みの硬さになったら完成!

夏の暑い時期に作ったので、混ぜて置くだけでしっかり発酵されました。冬になると、寒くて発酵が遅くなるので、生クリームは電子レンジなどで少し温めてからヨーグルトと混ぜると良いです☆

まとめ

混ぜて置くだけで、しっかりサワークリーム完成します!

他にもクリームチーズ+レモン汁、生クリーム+レモン汁なんかでも作れます。

分量はけっこう適当でも、置いておけば発酵して固まるります(゚∀゚)ヨーグルトの種類や量で酸味や硬さを調節して、自分好みのサワークリームを作ってみてください♪

タイトルとURLをコピーしました