2021年1月コストコのおすすめ商品!購入品レビュー3

Costco

2020年の年末と2021年年始にコストコで買い物をしてレビュー記事を書いていなかったのでまとめてレビューします(*^^*)

商品の値段

商品の値段は変わるのでご参考までにご覧ください☆

写真に写っていて下記の表にない物は、別記事で既にレビューしているので良かったら前の記事も見てみてください♪商品名でサイト内検索できます☆

商品名/原産国値段
(ストアクーポン)
Curved Lap TRAY
中国
1台2,618円
(ここから−420円)
ペリエ
フランス
500㎖×24本1,598円
(−230円)
KSチーズピザ
アメリカ
481g×4枚
(1.92kg)
1,868円
YK 豚の角煮
国内製造
660g
(330g×2)
1,398円
海鮮漬けちらし
倉庫製造
1パック1,980円
さくらどりもも肉
国産
2㎏2,038円
寿司 特選ファミリー盛50貫
倉庫製造
50貫4,980円

商品の評価

購入品のレビューを商品ごとにお伝えします☆

Multi-Tasking BAMBOO LAP TRAY

評価 :5/5。

パソコン(特にタブレットパソコン)で仕事をする人におすすめしたい、竹素材でできたCurved lap trayです!

  • 幅550×奥行375×高さ45-229mm

箱の写真で分かるように、ベッドの上やソファーに座りながらパソコン作業が楽にできます♪

私もPC作業時に使っていますが、最近は娘がソファに座ってこのミニデスクで宿題をしていたりします。

鉛筆が転がらないようにくぼみがあったり、右側に引き出しが1つついていて邪魔なものを収納できたり、タブレットやスマホを置ける溝がありイイ感じ!溝には穴が3か所あり、タブレットを縦に置いて充電しながら使用可能です。

私はマウスを使わないので使い心地は分かりませんが、マウスパッドも備えてあります♪

割と重さがあるのでアウトドアには向かないと思いますが、足もたためてコンパクトに収納可能です(*^^*)

ラッカー塗装なので、水分や熱にあまり強くありません。ドリンク類を置くときはコースターを敷いた方がよさそうです。

ストアクーポンで少し安しお得に買えてよかったです♪

ペリエ

評価 :5/5。

ペリエは常備しています♪いつも通り買おうと思ったら、クリスマス仕様かな??

ポップアーティストの村上隆さんとコラボしていました♡妖怪??

ちょっとテーブルが華やかになって可愛い♪パッケージが違うだけで、ちょっと気分がアップしました☆

通常の値段でも1本あたり66.58円ですが、この日はストアクーポンで1本あたり57円で購入できました。

以前は夏の間だけ買っていましたが、最近は冬でも我が家の必需品のスパークリングウォーターです。

カークランドシグネチャー チーズピザ

評価 :5/5。

以前、カークランドのピザマルゲリータを買って美味しいかったのですが、緑のバジルのところがいやだと子供が言うので、今回は見た目にはバジルが入っていると分からないこちらを購入しました!!

4枚入りで1,868円。1枚あたり467円です。

生地がもちっとしていて、トマトソースとチーズがしっかりして美味しかったです☆

チーズの下のソースに混ざっていて見えないだけで、このピザにもバジル入っています(*⁰▿⁰*)

調理方法は、

220℃のオーブンで13~15分

我が家のオーブンは電気オーブンで、230℃で15分でちょうどよかったです。

ガスオーブンの場合は火力が強いことが多いので、200℃で様子を見ながら焼くことをおすすめします!

豚肉の醤油煮

評価 :4.5/5。

初購入。以前yonekyuのちまきを買って美味しかったので、豚肉の醤油煮買ってみました。

チンゲン菜や小松菜のお浸しを添えるだけで一品になるので便利です☆

海鮮漬けちらし

評価 :5/5。

初購入!酢の味もほどよく、海鮮たっぷりで美味しかったです♪

わさび醤油をかけていただきました!

大人4〜5人分くらいの量があります!

1パック1,980円÷5人=396円。

海鮮丼1人前396円だと思うとかなりお得ですね!

4人で食べたとしても1人あたり495円

海鮮丼が家で食べたいときにすごくおすすめです♡

さくらどり もも肉

評価 :5/5。

いつも買っているさくらどりもも肉ですが、いつもとパッケージが違ったのでレビューします♪

いつもは真空4パックに分かれていますが、今日は2キロが1袋に真空パックされていました。

我が家は一気に調理することが多いので全く気にならないのですが、小分けに使いたい人にはちょっと不便かな?と思いました。

まとめて唐揚げにする予定です。

今回は100gあたり102円でした。

たっぷり唐揚げや、パリパリチキン、鍋やシチューなど、鶏肉料理大好きなのでコストコで一番買うお肉だと思います☆

特選ファミリー盛50貫

評価 :5/5。

1月2日に買ったお寿司です。コストコの特選お寿司を買ったのは初めてです。普通のを買ったかと思っていたら、特選でした!笑

結果こちらを買って正解!お正月だし。

1貫あたり99.6円です。このネタの良さでこの値段は安いと思います!!

普通のお寿司は卵焼きですが、こちらは伊達巻でした!!お正月使用の特選ですね♪

めちゃ美味しかったです(*´▽`*)特別なときは特選にしようと思いました☆

さいごに

年末年始、今年コストコはいつもより人が少なかったように思います。

以前、フードコートのピザは待ち時間が20分くらいになることもあると書いたのですが、クリスマスの日、ピザの注文が店舗内でできるようになっていて、買い物が終わった後に取りに行くだけ!というサービスをしていました( *´艸`)企業努力流石だなぁと思いました!

旅行や外食がゆっくりできるようになるのはもう少し先になりそうなので、また今年もコストコ沢山利用して、家で美味しい物作って食べたいと思います!(*゚▽゚*)

タイトルとURLをコピーしました