9月第2回目!!我が家が今日コストコで買った、おすすめの商品をご紹介します♪
今日買ったもの価格一覧
商品の価格は変わるのでご参考までに☆
ストアクーポンも店舗により異なります。
※以前コストコレビュー記事に書いたもの(しいたけ、カークランドシグネチャー ピュアオリーブオイル、クロワッサン)は省いているので、良かったら前の記事も見てみてください♪サイト内検索できます☆
商品名/原産国 | 量 | 値段 (ストアクーポン) |
炭酸水ペリエ フランス | 500㎖×24本 | 1,598円 (この値段から⁻260円) |
オーガニックルイボスティー 南アフリカ共和国 | 1箱に40袋×4箱 400g(100g×4箱) | 1,298円 |
山本珈琲館 コーヒー豆中細挽き 生豆生産国コロンビア、ブラジル他 | 1㎏ | 968円 |
黒豚餃子 冷凍 国産 | 1㎏(50個) | 899円 |
チョコレートクレープ フランス | 30g×20個 | 758円 |
Chen’s えび餃子 冷凍 ベトナム | 1㎏ (皮の率50%) | 1,580円 |
ビックバーガー バンズ 日本 | 6個 | 278円 |
クラシコ パスタソース アメリカ合衆国 | 907g×3本 | 1,180円 |
CJ 美酢(ミチョ) ざくろ 韓国 | 900㎖×4本 | 1,980円 (この値段から-400) |
商品の評価
今日買ったもののレビューを商品ごとにお伝えします☆
炭酸水 ペリエ PERRIER
炭酸水は、夏の間は常にストックしています!(私と主人のビールの替わりですね。)前回買ったサンペレグリノが無くなりそうなので、今日は-260円のストアクーポンで安くなっていたペリエを購入しました。通常価格だと、1本あたり66.5円!ビールに比べると大分安いですね(*´▽`*)今日はストアクーポンで、1本55.7円です!!お買い得~~♪♪
昔は炭酸水嫌いでした。フランスのレストランに行って、ミネラルウォーターをオーダーすると
l’eau plate ou de l’eau gazeuse?
(ガスなし?ガスあり?)
と必ず聞かれます。もちろんガスなし!を注文していました。なんでミネラルウォーターにガス(炭酸)を入れる必要があるのか分からないな~と思っていました。
ある暑い夏の日に友人たちと田舎町を旅行した時に、テラス席で冷えっ冷えのペリエを飲んで、
なにこれーーーー!!!炭酸水ってこんない美味しいんだねーーー!!!そりゃレストランでもいちいちガスありガスなし聞くわ!
と炭酸水の真の美味しさに衝撃を受けました。もうそれ以来水をお金払って頼むのにガスなしなんてもったいない!!と思うようになって、家でも外出先でも炭酸水を飲むようになりました。酔わないし、カロリー0だし、喉が潤うし、しゅわしゅわさっぱり♡夏の必需品です。
コストコで買うと、500㎖のペリエが70円以下で買えるので、家計に助かっています!!
オーガニックルイボスティー
我が家の定番のお茶。いつもこのルイボスティーを飲んでいます。1箱あたり324.5円で、40袋のお茶パックが入っています。多分、この1袋のお茶パック、ティーカップ1杯分なんだと思います。前コストコで試飲をしているときに、定員さんが『500㎖に4パック入れてください~』と言っていました!でもうちでは、この1袋で1.4ℓのお茶を作っています!!
(゚∀゚)
最初は知らずにそうしていたんですが、今では薄いのに慣れて濃くしようとは思わないですね。味は薄いですが、色はしっかり麦茶くらい出ますよ!普通の分量で作ると、ルイボスティーは少し赤っぽい色なんですが、この小さい1パックで耐熱ガラスピッチャー(1.4ℓ)作ると、お茶パック入れっぱなしでも麦茶ほどの色で、苦くもなく美味しいですよ♪♪1日4パックくらい使いますが、一度買うとかなり長持ちします(*^^*)
毎日飲むものなので、オーガニックなのもポイントです☆
山本コーヒー
山本珈琲館ヨーロピアンブレンド。豆ではなく、既に挽いてあるコーヒーです。味は美味しくて安い!我が家は主人がミルで挽いて、ハンドドリップするか、それ以外はインスタントコーヒーオンリーなので、こちらは実家に頼まれて買うことが多いです!実家でも毎日朝晩コーヒーを飲むので、1㎏でもすぐになくなるようです。毎日飲んだり食べたりするものを、大量に安く仕入れられるのがコストコの魅力ですね!!
黒豚餃子 冷凍
最近コストコで冷凍食品も色々見るようになりました。いざという時にあると助かる食材がたくさんなので、上手に活用するようになりました!この餃子は国産の材料にこだわって作られており、野菜もたくさん入っているし、ふんわりして美味しい餃子です!!しかも1㎏(50個)入り899円と、大好きな餃子がたっぷり食べられます♪1個あたり約18円。1皿10個入りの餃子で、180円と考えると安いですね♡手作りも良いけど、たまには手抜きメニューで楽をしちゃいましょう!
子供もよく食べる我が家の餃子レシピ!野菜たっぷりコストコ豚挽肉使用
チョコレートクレープ
初めて購入しました!買い物する間、お腹が空いていたので何か甘い物が食べたくて、ミニシナモンロールかこのチョコクレープで迷ってクレープを購入。シナモンロールは今度買おうと思います。涼しくなってくると甘いものが無性に食べたくなる~~🐷
帰りの車で早速開けて食べましたが、食べやすくてすごく美味しい!!!温めても冷やしても美味しいみたいですね。私はフランスのお菓子には絶大な信頼を寄せています。スーパーで何気なしに買ったおやつでもハズレなしで、どれも美味しいんですよね。さすが美食の国!!特に、チョコタルトや、チョコレートのついたお菓子はレベルが高い気がします。
これは手を汚さずにクレープが食べれます♪20本入りで758円。1本あたり37.9円です!中のチョコレートはヘーゼルナッツ入り。けっこう食べ応えがあって、1本当たりのカロリーは、139㎉。食べやすくて思わず3本くらい食べそうですが、気を付けないとすぐに冬用の脂肪の浮き輪を蓄えてしまいそうです!でも美味しいのでリピート決定♪常温保存で賞味期限は1か月ほどです。
Chen’s えび餃子 冷凍
早速晩御飯に食べました!フライパンに水を入れ、蒸し器を乗せて、その上に白菜を敷き、この海老餃子を乗せて10分蒸すだけです!白菜が無かったのでキャベツを敷きましたが問題なく美味しかったです♪この白菜かキャベツを敷くの、蒸し器に餃子がくっつかずにすごく良い方法だと思いました!作り方がYoutubeで公開されていました。
皮が厚くて、ぷりぷりしています。海老なのか皮なのか分からないいくらい!笑 箱をみると、皮が50%を占めているようです。うちは酢醤油(ポン酢)で食べました。あとスイートチリソースでも食べてみました。ポン酢の方があっさりして美味しかったです!今日買った黒豚餃子とこの海老餃子だと、黒豚餃子の方が美味しいです。何より子供が餃子は食べるけど海老餃子は食べないので。★3つです。リピートは当分しないと思います。
ビックバーガー バンズ
昨日ハンバーグをたくさん作ったので、ランチにハンバーガーを作って食べようと思って初めてこのバンズを買ってみました。6個278円。1個あたり46.3円です。ふわふわ軽いバンズで、子供でも食べやすくよかったです。時間がある時はプチパンを作ってハンバーガーをしますが、時間がない、すぐに食べたいときにはまたリピートすると思います!!ハンバーグ作る日に、一緒に買っておくと何かと便利かもしれませんね(*^^*)賞味期限は4日ほどなので、食べきれない場合は冷凍庫行きですね☆
クラシコ パスタソース
すごく便利でおすすめ!!うちではストックを切らさないように常備しているトマトソースです。3瓶で1,180円。1本あたり393.3円?!このサイズで?安っ!!1瓶900g以上入っているので、たっぷり色んな料理に使えます。子供がよく食べるピザ、パスタ、ラザニア、煮込みハンバーグなどなど。もちろん、ピザ以外はこのソースだけじゃなくて、コンソメや、ガーリック、色んなスパイスで味付けするんですが、ピザのときは、このソースをピザソースとしてそのまま使っています。
あ~今日は晩御飯何にしよう。。材料も特に買ってないし。という時のお助けメニューがピザかパスタです。冷蔵庫にある材料で、しかもささっと作れて子供たちがよく食べる!ついでに子供に手伝いもしてもらえる(^^♪これからもリピートします!
使い終わった瓶も便利!↓一番最後に瓶の使い方のアイディアを書いています(*゚▽゚*)
コストコの材料でお菓子作り!おすすめの商品とキッチンツールを紹介
CJ 美酢 ミチョ ざくろ
原液をこのくらい入れて あとは水で薄めます!色が綺麗♡
最近酢にはまっていて、今日はお安くなっており迷わず購入!ざくろ味は初めて買いました。通常価格だと、900㎖4本で1,980円です。1本あたり495円。今日はストアクーポンで安くなっていたので、1本あたり395円です!うちは家族でこの1本を約1週間で飲み切ります。4倍に薄めて冷蔵庫で冷やしてすぐ飲めるようにしておきます。ミチョはざくろも含め、どのフレーバーも飲みやすくて大好きになりました!酢は血圧高めの方にも良いようなので、いつまでも元気でいてほしい母にも1本プレゼントしました♪
私が実感した酢の効果をまとめた記事です♪↓
酢のドリンクの効果??飲みだしてお肌がつるつるになりました!!
まとめ
今回は初めて購入したものがたくさんです!!季節が変わると、コストコの商品も変わるので見ていて楽しかったです(*´▽`*)常にストックしている定番商品は、本当におすすめなので試してみてください!!
冷凍食品など、美味しそうで気になるのがあったらまた買ってレビューしようと思うので、また覗いてみてください♪