2020年9月コストコのおすすめ商品!今日買った物レビュー

Costco

2020年9月になりました!9月第一弾、今日コストコで購入したものをご紹介します☆

今日買った物価格一覧

商品の価格は変わるのでご参考までに☆

※以前コストコレビュー記事に書いたもの(コンタクト洗浄液AOセプトCLEAR CARE、しいたけ、ミニブリー)は省いているので、良かったら前の記事も見てみてください♪サイト内検索できます☆

商品名/原産国値段
オーガニックシュガー カークランド
ブラジル
4.54kg1,628円
キャンディスナップ ぶどう
アメリカ
1.36kg1,398円
グレープトマト ミニトマト
アメリカ
908g1,080円
強力小麦粉 尾張製粉
アメリカ、カナダ(製造日本)
3㎏(1㎏×3袋)758円

商品の評価

今日買ったもののレビューを商品ごとにお伝えします☆

オーガニックシュガー カークランドシグネチャー

評価 :5/5。

私はよくお菓子を作るので、砂糖は常にきび砂糖をストックしています。ストックがなくなったので前から気になっていたこちらのオーガニック砂糖を初めて購入してみました!!

普段購入しているきび砂糖と価格を比べると、同じ量だと300円くらいこちらの方が安かったので美味しかったらリピートで買う予定です!ケーキなどを作る時に砂糖が無いと作る気が無くなるんですよね(*´з`)これだけあれば当分買い足さなくてOKですね♪

値段のみで★5にしています。料理やお菓子に使って味を確認したら追記しようと思います♪

種なしぶどう キャンディースナップ

評価 :5/5。

緑色のコットンキャンディーのぶどうを以前買ってめちゃめちゃ美味しくて、同じ“キャンディー〝とつく紫のぶどうがあったので購入しました!!

買って大正解!!

皮まですごく甘くて、子供もぱくぱく食べました。もうこれからはキャンディーシリーズのぶどう以外コストコで買わないと思います。

それくらいおすすめの美味しいぶどうです♪

グレープトマト ミニトマト

評価 :3/5。

トマトは基本日本のが一番美味しいと思っているので、国産のミディトマトがあればいつもそれを買います。

置いてなことも多いので、そういう時はカナダ産やアメリカ産のトマトを買います。

前回買ったカナダ産のトマトは水分が多くてしっかり硬くて美味しかったんですが、パッケージが似ていいるこちらのアメリカ産トマトは、私はあまり好きではありませんでした。個人的な感想ですが、触感がちょっともそっとしているような?カナダ産のに比べて水分が少ないように感じました。リピートはしないかな!

強力粉 尾張製粉

評価 :5/5。

パン作りに欠かせない強力粉。ホームベーカリーで毎朝の食パンや、ピザを作る時によく使います。

3㎏入り758円です。1キロあたり253円です。メーカー関係なしだと、近所のスーパーでは1キロ214円なので少し高いです。でも尾張製粉の小麦粉は質が良いのと、ちょこちょこ買い足さなくて済むのでコストコでこの強力粉をリピートしています!

この強力粉で焼いたパンは外が香ばしく中がふわふわに美味しく焼けるし、これからもリピート予定です☆

まとめ

今回購入した商品は、グレープトマト以外★5つで、リピート間違いなしの商品です!!

キャンディーシリーズのぶどう(勝手にそう呼んでます( *´艸`))は皮まで甘くて子供のおやつや、食後のデザートにもってこいなので本当におすすめです!キャンディーのつかないぶどうより量が少なくて同じ値段ですが、間違いなくキャンディーシリーズのぶどうをお勧めします(゚∀゚)!みつけたら是非買ってみてください☆

タイトルとURLをコピーしました