2020年8月コストコのおすすめ商品!今日買ったものレビュー3

Costco

8月は子供が夏休みなのもあって、イベント前にちょこちょことコストコで買い物をしたので、まとめてレビューします☆

8月買ったもの価格一覧

商品の価格は変わるのでご参考までに☆

※以前コストコレビュー記事に書いたもの(サンペレグリノ、マウイオニオンチップス、冷凍餃子)は省いているので良かったら他の記事も見てみてください♪サイト内検索できます☆

商品名/原産国値段(ストアクーポン)
岩塩 ヒマラヤンピンクソルト
パキスタン
737g698円
りんごのベーコン
国内製造
684g1,161円
豚の角煮 丸大食品
国内製造
760g1,498円
パンオショコラサヴール
国内製造
24個998円
TARTARE シェルインストロベリー
フランス
20g×20個(400g)958円
軸付スイートコーン 
ニュージーランド
4本899円
さんまの蒲焼
国産(北海道)
12枚1,680円
プチパン メニセズ
フランス
6個×4袋(24P)448円
(この値段から-100円)
ピタポケットパン10枚568円
フルグラ カルビー1200g899円
エンジェルスイートトマト
カナダ
908g899円
フードコートのアジアンサラダ1パック680円
シーフードアヒージョ710g1,380円

商品の評価

買ったもののレビューを商品ごとにお伝えします☆

ヒマラヤピンクソルト 岩塩

評価 :5/5。

我が家の料理には欠かせないパキスタン産の塩です!

ミルが既についているので、すぐに使うことができます☆しかももう1本替えのボトルがついているので、かなーりもちます。

前回のをいつ使い始めたか覚えていませんが、1年以上は使っています。

ステーキを焼くとき、とんかつの下味に、おにぎりや目玉焼きに、料理に塩少々入れるときに重宝しています♪全体にほぼ均等にお塩が振れるので便利です!

ミルには蓋がついているので持ち運びにも便利!キャンプやコンドミニアムに長期滞在するときなんかに持って行くと現地調達しなくてすみますね。これからもリピートする予定です。

同じシリーズにブラックペッパーもあるので使っていますが、こちらは塩より出番が少ないのでまだまだなくなりそうにありません。

りんごのベーコン

評価 :4/5。

初めて購入。りんごの味はしませんでした。プリプリ弾力があって美味しいベーコンです!

薄切りにして朝食の目玉焼きに添えたり、角切りにしてチャーハンに入れたり、用途は様々。

大きさ(グラム)によって値段が違うので、お好みの形、大きさを選んで買えるので良いです♪

実家にあるピザ窯で丸ごと焼いて、スライスして食べると絶品です☆

豚の角煮 丸大食品

評価 :4/5。

こちらも初めて購入した商品です。そのまま食べても良いですが、アレンジした方が食べやすいです!濃すぎず、ほどよい味付けの良い柔らかい豚の角煮。肉の臭みも全然ありません。

チャーハンに入れたり炒め物にしても美味しそうですが、柔らかいので潰れてしまいそうです。

おすすめは野菜の炒め物の上に温めた角煮を乗せて一緒に食べる!!温めてゴーヤチャンプルーにこの角煮を切って乗せると絶品でした♪ラーメンの上に乗せても美味しそうです(*’▽’)汗をたくさんかく夏におすすめです☆

パンオショコラサヴール

評価 :4/5。

パンオショコラ!最近コストコベーカリーでかなり幅をとって売られている商品です。夏になるとよく売れるのかな??

それにつられるように買ってしまいました!美味しいけど24個と沢山入っているのに賞味期限が2日と短いので滅多に買いません。
1個あたり41.5円。

オーブントースターで焼いて焼き立て風をサクサク食べるのも良いけど、私は冷蔵庫から出した冷たいのを食べるのが好きです♪焼いたものよりぽろぽろこぼれないし、しっとり冷たい感じが好み!!

賞味期限内に食べきれない場合は、Ziplocに入れて冷凍できるので大丈夫です☆

我が家の娘たちは、甘い物大好きなのにパンオショコラ食べません。チョコがそこまで好きではないのか、デニッシュ生地が得意ではないのか???
こんなに美味しいのになぜだーーーーー(‘_’)?私がひたすらおやつに食べます🐷

TARTARE シェルインストロベリー

評価 :5/5。

待ってました~!シェルイン!!

近頃コロナの影響か、フランス産のシェルインや、炭酸水ペリエがコストコにありませんでした。が、やっと最近どちらも入荷してました♡

これは3回目くらいのリピート商品です!!食べやすい1口サイズのイチゴ味のレアチーズケーキですね!!小腹が空いたとき、食後に少し甘いものが食べたいときにお手軽に食べれるので大好きです♪1袋20個入りで、1個当たり47.9円。そう考えると安いとは思いませんね。

でもクリームチーズが濃厚で、いちごの味もしっかりして、二女も大好き♡おやつや朝食のデザートにも良いですよ♪

軸付きスイートコーン

評価 :2/5。

初購入。4本で899円、1本225円。普通に安くないですよね。でも今回買ったのは、バーベキューをするときに、醤油をつけて焼きもろこしにしたら美味しそうだと思ったので。結局バーベキューでは他の食材も沢山買っていたのでお腹いっぱいになり焼かずに家で食べました。

真空パックしてあって、常温保存できるのがポイントですね!原材料はスイートコーンと食塩だけで、化学調味料、合成着色料、防腐剤等の食品添加物は一切使用してないようです。手で切れる切れ目が入っているので1本を3つに分けやすかったです♪

味は、食べ始め少しアルコールのような味がしました。発酵の味?のような。でも最初に少し感じただけで、あとは甘いスイートコーンで美味しかったです!!味に敏感な子供も全部食べていました♪醤油塗ってやきもろこしにした方がよかったかな~??もう全部食べちゃいました( *´艸`)

やっぱり生を買って蒸した方が美味しいのと、少し高いので当分リピしないと思います。

さんまの蒲焼

評価 :4/5。

こちらも初めて購入しました。晩御飯何にしようか~と魚介エリアを見ていたら、北海道産のさんまの蒲焼がすごく美味しそうに見えたので!!

フライパンで両面温め直してご飯と一緒に食べました!うなぎの蒲焼とは全く別物ですが、これはこれで美味しかったです(^^♪

他にもアレンジして、さんまの蒲焼卵とじ丼や、さんまの蒲焼卵焼き、ひつまぶし風にして食べても美味しそうですね!!

12枚も入っているので冷凍してお弁当のおかずにしても良さそうです!!でも子供たちは食べませんでした(T_T)食べてくれそうなアレンジメニューを考えようと思いますが、長女は卵食べないので(アレルギーではなく、味が嫌いだそうで)難しいな~~~

プチパン メニセズ

評価 :4/5。

このパンを買ったのは2回目です。たまに今日みたいに安くなっているのでそういう時にしか買いません!!
6個入り×4袋で、24個セット。1個あたり14.5円で買えました♪通常価格だと1個18.6円。それでも安いですね。

パスタと一緒に食べたり、アヒージョのオリーブオイルにつけて食べたり、もちろんそのままでもおいしいです!!

オーブントースターで10分ほど(我が家のデロンギのトースターは予熱にすごく時間がかかるのでパン焼くのに10分かかります。)

焼くと外はかりかり、中はふわふわで、パリのパン屋さんのバゲット(まではいきませんが)香ばしくて大好きです♪

次回また安くなっていたら買うと思います☆

ピタポケットパン

評価 :5/5。

初購入。冷凍エリアにあります。ピザをよく作るので、急にピザが食べたいときにピザ生地にもなりそうだな~と思って買いました。

1枚当たりの値段は、56.8円です!

切ると中がピタパンのように空洞(ポケット?)になっているので、中にチーズを入れて焼いたり、ハムやチーズを入れてホットサンドメーカーで焼いても美味しそうですね!!

冷凍なので、食材を挟む前にに600W30~40秒くらい温めると作業しやすいです!!

試しに1枚チーズを挟んで焼いて、ピザみたいに8当分にしてみると、子供たちがよく食べてくれました!!確かに美味しい♪朝ごはんやおやつ、お出かけ時の軽食によさそうです(*´▽`*)

フルグラ カルビー

評価 :4/5。

何度かリピートしているフルグラ!本当はコストコで、オーガニックの少しココナッツ風味のするこれに似た、でもフルーツが入っていないシリアルが家族みんな大好きなんですが、最近全然売ってないので替わりに買っています!!

間違いなくフルグラは美味しいんですが、その買いたいオーガニックシリアルの方が美味しくて、老化防止効果のあるオメガ3がなんちゃらかんちゃら~

と、そのシリアルが買いたいのに買えないからよけいに欲しくなります。それまではフルグラをしっかり食べます!

トレーニング後にプロテインに混ぜてランチに食べたりしていれば、この量でもいつの間にかなくなっています(゚∀゚)

エンジェルスイートトマト

評価 :5/5。

いつもは国産の中玉トマトを買うのですが、今売ってないのでカナダ産のエンジェルスイートトマトを買いました!!初めてです。

買って良かった!!!味はその名の通り甘くてとても美味しいです。国産トマトにも負けない美味しさ♡

トマトもしっかり硬いので重なっていても潰れることもなくかなり量が多いですが、最後まで美味しく食べることができそうです。

国産トマトが入荷されていなければ次回もリピートします!!

フードコートのアジアンサラダ

評価 :5/5。

丁度ランチの時間になたので、久々にフードコートに行きました。

コロナ禍で一時はフードコートに席が一切なくなっていましたが、少し復活していました。以前はコストコ会員でなくてもフードコートメニューは買えていたのに、久々に行くと会員オンリーになっていました。

蜜になってはいけないのでそういうことにしたのでしょうね!!席が空きそうもなかったので、車で食べました。

子供たちはマルゲリータスライス300円、主人はホットドッグ180円。私はいつもはホットドッグなんですが、今日はさっぱりとサラダが食べたい気分だったので、他のと比べると高いですが680円のアジアンサラダ❝新商品❞にしました!!

中華ごまドレッシングをかけて、1人で全部たいらげました!!美味しい♡でも多分これ、2人前です。苦しくて動けなくなりそうでした。パリパリ麺と、ピーナッツの食感が中華ドレッシングによく合います!チキンもたっぷりで、栄養ばっちりですね。ドレッシングが美味しいので、子供でも食べられそうです。食べ過ぎてもサラダなので罪悪感ゼロ!!おすすめです♪

シーフードアヒージョ

評価 :5/5。

初めて購入!キャンプやバーベキューで魚介が食べたくなった時におすすめ、具材も味付けも完了しているので温めるだけでOKのシーフードアヒージョです!

えび、たこ、ホタテ、きのこ、にんにくそしてアンチョビオイルソースとオリーブオイル(゚∀゚)お店の味が簡単に味わえて大満足の一品です☆ローズマリーが香るスペインの味~~

スキレットに移し替えて蓋をして温めるだけ♪オリーブオイルに魚介ときのこの美味しい出汁がしみだしているので、パンを準備するのをお忘れなく!!オイルもパンと一緒にきれいにいただいちゃいましょう。すごく美味しかったです!リピート決定⭐︎

まとめ

今年の8月は初めて購入したものが多いです。コロナの影響で今年は小学生の夏休みが短いとはいえ、夏休み用にいつもより多めに食材が必要ですね!!

気になる食材は、コストコで探してみてください(*´▽`*)フードコートのアジアンサラダは期間限定ですよ〜

タイトルとURLをコピーしました